情報系大学生の雑記帳

プログラミングや電子工作などを中心に書いていくつもりです

ESP8266でプレゼンテーション用リモコンを作ってみた

ESP8266を使ってプレゼンテーション用のワイヤレスリモコンを作りました。 リモコンを作った理由は大学で後輩に対して「技術の勉強をちゃんとすればこんな物も作れるよ!」ということを示すためです。 写真の下の方にある2つのスイッチを押すとそれぞれスラ…

エイリアスでgitのadd,commit,pushをいっぺんに

はじめに 突然ですが、みなさんはソースコードの管理以外でもgitを使ったりするでしょうか? 自分は研究室のミーティングで使う進捗報告スライドもgitで管理しています。 そうすることで、家のPCからでも研究室のPCからでも進捗報告のスライドが作成できるか…

ローカルのリポジトリをbitbucket/githubにpushするまで

はじめに この記事ではgitを使ってローカルで管理していたプロジェクトをbitbucketにも上げておこうという人を対象に、コマンドでローカルにあるリポジトリをbitbucketに初めてpushするまでの手順を簡単に書いています。動作はWindows7のCygwin上で確認して…

サバフェス!2016でnecomimiを改造した話

数カ月ぶりの投稿です。 「Health Engineering with IoT」がテーマのイベント、「サバフェス!2016」に参加してきました。 2016.serverfesta.info ハッカソンはテーマが「健康」だったのですが、自分たちのチームでは「体の健康だけではなく心の健康も大事だ…

2列ピンをブレッドボードに挿せるようにする

写真のような2列のピンをブレッドボードに挿すためのアダプターを作りました。作り方は基本的に下のページ(以下、アイデア元)と同じですが、多少自己流に工夫したのでその部分を書いていきたいと思います。 2列ピンのものをブレッドボードに挿すやつ | な…

Eclipseの設定メモ

Eclipseを入れなおしたりするときのために変更した設定をメモ。 気が向いたら追加・修正するかもしれない。 折り返しの文字数設定 普段はCtrl+Shift+FでEclipseのオートインデントを使っていますが、1行のコードがある程度以上の長さになっていると勝手に折…

多段ssh環境でgdbserverを使ってリモートデバックをする

目的 ホストAからgdbserverを使ってホストCでリモートデバックを行う。 ただしホストAもホストCもLANの外からはアクセスできないので、ホストCと同一LAN内にあるLANの外からアクセス可能なホストBを経由してアクセスを行う。 [ 図-1 ]

VirtualBoxで64bitOSが選択できない場合の対処法

VirtualBoxで仮想マシンを作成する際にはインストールするOSのタイプとバージョンを選択する必要があります。 しかし今回CentOS7.0をインストールしようとした際にバージョンの項目に32bitOSしか表示されないという問題が発生しました。 調べてみるとBIOSに…